記事一覧
-
同一労働同一賃金
定年後再雇用者の基本給の減額について、定年直前の基本給の60%を下回るのは、労契法20条違反にあたると判断された例など
はじめに 弁護士田村裕一郎です。 今回、TITメルマガ 2020年10月号では、以下を解説します。 -
同一労働同一賃金
有期労働契約者と無期労働契約者との間で、年末年始勤務手当、祝日給、扶養手当、夏期休暇及び冬期休暇に相違があったことが労働契約法20条に違反するものとして、不法行為に基づく、賃金相当額等の損害賠償請求権が肯定された例(最判令和2年10月15日(日本郵便(大阪)事件))など
はじめに 弁護士田村裕一郎です。 今回、TITメルマガ2020年10月号(号外②)では、以下を解説します。 -
賃金
有期労働契約者と無期労働契約者との間で、賞与、私傷病による欠勤中の賃金等に相違があったことが労働契約法20条に違反しないものとして、不法行為に基づく、賃金相当額等の損害賠償請求権が否定された例(最判令和2年10月13日(大阪医科薬科大学事件))など
はじめに 弁護士田村裕一郎です。 今回、TITメルマガ2020年10月号(号外①)では、以下を解説します。 -
全国対応
岩手県の企業様が顧問弁護士/社労士/税理士を探される場合
➀岩手県所在の企業・法人様が、顧問弁護士を探される場合、T-Law.com運営者に遠慮なく、ご相談下さい(会社側・法人側からのご相談に限ります)。 ➁岩手県所在の企業・法人様が、顧問社労士を探される場合、T-Law.com運営者に遠慮なく、ご相談下さい(会社... -
全国対応
青森県の企業様が顧問弁護士/社労士/税理士を探される場合
➀青森県所在の企業・法人様が、顧問弁護士を探される場合、T-Law.com運営者に遠慮なく、ご相談下さい(会社側・法人側からのご相談に限ります)。 ➁青森県所在の企業・法人様が、顧問社労士を探される場合、T-Law.com運営者に遠慮なく、ご相談下さい(会社... -
TITセミナー
第2回TITセミナー参加者の感想
【第2回TITセミナー】「ウィズコロナ時代の労働トラブル予防策」 セミナーの様子(「ウィズコロナ時代の労働トラブル予防策」(2020年9月10日)) 「ウィズコロナ時代の労働トラブル予防策」(場所:オンライン開催)(担当:弁護士 田村裕一郎、井上紗和... -
TITセミナー
<開催終了>第2回:「ウィズコロナ時代の労働トラブル予防策」セミナー(2020年9月10日)
社会保険労務士の皆様 自主セミナーに参加ご希望の場合、8月31日(月)までに、下記フォームよりお申し込みください。 -
賃金
有期契約社員と無期契約社員の賃金格差が、改正前の労働契約法20条に違反するとして提起された労働契約による賃金請求権、不法行為に基づく損害賠償請求権が否定された例
はじめに 弁護士田村裕一郎です。 今回、TITメルマガ2020年9月号では、以下を解説します。 -
全国対応
北海道の企業様が顧問弁護士/社労士/税理士を探される場合
➀北海道所在の企業・法人様が、顧問弁護士を探される場合、T-Law.com運営者に遠慮なく、ご相談下さい(会社側・法人側からのご相談に限ります)。 ➁北海道所在の企業・法人様が、顧問社労士を探される場合、T-Law.com運営者に遠慮なく、ご相談下さい(会社... -
雇用終了
有期社員を人員整理のため雇止めしたところ、無効とされた例 (グリーントラストうつのみや事件:宇都宮地判令和2年6月10日)
はじめに 弁護士田村裕一郎です。 今回、TITメルマガ2020年8月号では、以下を解説します。 -
全国対応
全国対応
北海道(札幌・函館・釧路・旭川) 青森県 / 岩手県(盛岡・岩手)/ 宮城県(仙台・宮城)/ 秋田県 / 山形県 / 福島県 茨城県(水戸・茨城)/ 栃木県(宇都宮・栃木)/ 群馬県(前橋・群馬)/ 埼... -
健康・安全
労働者の死亡について認定基準に満たない時間外労働であっても、労災が認められた例(国・高松労基署長(富士通)事件:高松高判令和2年4月9日)など
はじめに 弁護士田村裕一郎です。 今回、TITメルマガ2020年7月号では、以下を解説します。